米子クラブ第36期(2020年~2021年) 

トップページ 米子クラブ案内  ITC-J理念・宣誓  カウンスルNo.7HP ITC-J HP 
39期活動報告
38期活動報告   37期活動報告 *30周年記念例会  

<ITC-J米子クラブ36期テーマ>
  (2020年~2021年)
   「輪と和で継承 ~創造と共助の心で~」

<目 標>
会員の維持と増強
      教育・プログラムの創意と工夫
   ③カウンスル活動への呼応

   

*今期は旧ITC教育資料を使い学んでいきます
コロナ禍により例会休止や時間短縮があり
教育内容の予定が当初より変更になりました。

 <年間プログラム>

例会月       教育・プログラム
【9月】   MIND-SET ~TEN TIPSの活用法~
 
主張すること・会合の議長をすること
【10月】  MIND-SET~TEN TIPS~あがらないために
②想像力を使いましょう
 
【11月】 MIND-SET~TEN TIPS~メンターシップ
指導力を向上させる方法
【12月】 MIND-SET~TEN TIPS~
 スピーカーの紹介と感謝の言葉
優れたパブリックスピーカーになろう
【1月】
コロナ禍の為、通信による例会
*交流プログラム中止
【2月】
コロナ禍の為、通信による例会
【3月】
MIND-SET~TEN TIPS~効果的な権限委任
②決断力を向上させる方法
スピーチデモンストレーション
【4月】 コロナ禍の為、通信による例会
【5月】 コロナ禍の為、例会時間短縮
【6月】 コロナ禍の為、例会時間短縮
役員就任式・クラブアワード



9月例会 9月9日(水)
月テーマ:創意 目的:試みる
「教育」
MIND-SET ~TEN TIPSの活用法~

担当:藤山由起子

 (旧ITC教育資料より)
MIND-SET」とはものの見方、考え方などの意味を持ち
現代日本社会においては持って生まれた性格、受けた教育、経験、
その時代の雰囲気などにより形成された心的態度を言います。
物事を判断したりする際に基準とする考え方です。
米子クラブでは今まで学んだ事をもう一度基本から見直し
旧ITC資料より基本から学べる「
TEN TIPS」を発掘
それに「
MIND‐SET」という用語を組み合わせることで
当クラブのオリジナル版「
MIND-SET TEN TIPS」を作りました。
今期は毎回教育プログラムにこれを取り上げ、
わかっているようで漠然としている事柄を
MIND-SETして頂きたいと考えます。


 TEN TIPSの活用法
TEN TIPSは次のように役立たせるために作られました。
*ITC-J宣誓を実行するために
*会員が訓練を地域に広めることを促進するために
*私たちの組織を思いだしてもらい役に立ててもらう資料として渡すために



10月例会 10月14日(水)
月テーマ:機智 目的:思考する

「教育」
MIND-SET ~TEN TIPS~ あがらないために
【 想像力を使いましょう 】

担当:住田実寧子

事前に教育資料を会員に配信し、例会では資料に基づき
説明を加えながら全員参加を誘導し教育を展開していきました。

  
今後のリモート会議を見据えて
ビデオカメラでの撮影、配信にも挑戦していきます。


11月例会 11月11日(水)
月テーマ:リーダーシップ 目的:目指す

「教育」
MIND-SET ~TEN TIPS~ メンターシップ
【 指導力を向上させる方法 】

担当:野津寛美

事前に教育資料は配信し、資料の説明と共に
出席者全員参加の教育を行いました。

  

12月例会 12月9日(水)
月テーマ:発進 目的:探求する
「教育」
MIND-SET~TEN TIPS~
スピーカーの紹介と感謝の言葉
【 優れたパブリックスピーカーになろう 】

担当:藤山由起子
  
教育資料を基に担当者の説明、リードで
教育を受けていきます。

 

今月はゲストの参加やささやかなクリスマス会と
2020年を締めくくる充実した良い例会になりました。

  

  

   

1月例会はコロナ禍の為、通信による例会

 1月インスピレーション(今日の思い)

新型コロナウイルス騒動で、世の中は一変した。
その様な中で私に何ができるのだろうか?
人の話を聴ける人になりたい。
人のために身を削れる人になりたい。
人の喜びを自分の喜びに変えられる人になりたい。
些細なことを見つけ出し、勇気をもって行動したい。
藤山由起子 

2月例会はコロナ禍の為、通信による例会

 2月インスピレーション(今日の思い)
知るから識るへ 識る楽しみを知る
識るから学びて 自分の無知を知る
学びて知識へ 自分の糧となる

識ることから気づき教えられ助けられ
ただただ謙虚に共に歩むのみ
問 朝美

 「3月インスピレーション」 野津寛美
同じ意味の事を話しても言い方を変えるだけで
相手が受け取る印象は、180度変わる。
相手のことを思い、相手の立場に立って
自分の考えや気持ちを表現することを
大切にしたい

3月例会はスピーチデモンストレーションが開催されました。
(スピーチは5分以上8分以内という規定があります。)
米子クラブからは住田実寧子会員が
カウンスルのスピーチコンテストに出場することになりました。
論題:人生の贈り物  題目:愛おしきもの
 
コロナ禍で例会開催が危ぶまれましたが
何とかスピーチデモンストレーションと教育を行うことが出来ました。

 3月教育:秦野順子
MIND-SE
T~TEN TIPS~
 効果的な権限委任

決断力を向上させる方法

コロナ禍により例会休止や時間短縮があり
教育内容の予定が当初より変更になっています。

 
  

4月例会はコロ禍の為、通信による例会

 「4月インスピレーション」 岡崎祥子
今朝も目が覚めた。
蛇口をひねれば水がでた。
当たり前ではない不思議。
気が付けば助け合い・支え合いの中で生かされるわたし。
みんなおかげさまのどまん中。
吉田ゆずる 光明寺住職法語より

  5月例会はコロナ禍の為、例会時間を短縮

 「5月インスピレーション」 秦野順子
知るが蓄積されて、識ることへと変化する。
蓄積を経てすでに知っていることを知識と言い、
気がつくことを認識と言う。

知ることの繰り返しが、識ることへの幹となる。


   6例会はコロナ禍の為、例会時間を短縮

  「6月インスピレーション」 川崎律世
初めて6月の担当になった。
変化する時代に合わせ、新風を取り入れ、
人にも飽きられずに「継ぐ」ことが異議のあることだとつくづく思う。


 役員就任式