米子クラブ第40期(2024年~2025年)
トップページ | 米子クラブ案内 | ITC-J理念・宣誓 | カウンスルNo.7HP | ITC-J HP |
39期活動報告 |
38期活動報告 | 37期活動報告 | *30周年記念例会 |
<ITC-J米子クラブ40期テーマ>
(2024年~2025年)
「未来を拓く ~浩然の気を涵養して~」
<目 標>
①会員の維持と増強
②教育・プログラムの創意と工夫
③カウンスル活動への呼応
第40期会長:秦野順子
<年間プログラム>
例会月 | 教育・プログラム |
【9月】 |
「朗読」歌詞の選別 |
【10月】 |
教育「ストーリーテリング」 |
【11月】 |
教育「時が経つにつれて」 |
【12月】 |
教育「側面から考える」 |
【1月】 |
バザー 教育「スピーカーの7つのタブー」 |
【2月】 |
スピーチデモンストレーション 教育「人間関係は会話が決め手」 |
【3月】 |
教育「対立を処理する」 |
【4月】 |
「朗読」仕上げ |
【5月】 |
「40周年記念会合」 記念講演 開催予定 (5/15木曜・ANAクラウンプラザホテル2F) |
【6月】 |
役員就任式・クラブアワード |
*今期はITC-J教育資料を使い学んでいきます
9月例会 9月9日(水)
月テーマ:創意 目的:試みる
「朗読」歌詞の選別
担当:住田実寧子
今期は朗読を通して表現や滑舌など
色々なことを学んでいきます
******************************
インスピレーション(今日の思い) 濵田一恵
米子クラブは今期40周年。もう惑うことはない。
私たちは夢を紡ぎ、未来を拓くために
たゆまず努力を続けることを惜しまない。
その心意気こそが、
未来に繋がる道だということを学んできたから。
10月例会 10月14日(水)
月テーマ:機智 目的:思考する
教育「ストーリーテリング」
担当:問 朝美
ストーリーテリングの種類の違いを知り
聴き手の心を惹きつけるストーリーの
重要性を学んでいきました
******************************
インスピレーション(今日の思い) 住田実寧子
人生100年時代といわれている。
「高齢化」は、長寿のリスクにおびえるのではなく、
与えられた寿命を全うするための
素晴らしい時間の贈り物。
感謝を忘れず、向学心を忘れず
しっかりと学んでいきたいと思う。
11月例会 11月11日(水)
月テーマ:リーダーシップ 目的:目指す
教育「時が経つにつれて」
担当:野津寛美
記憶には種類があり日頃に役立つように
様々の記憶力について
学んでいきました
******************************
インスピレーション(今日の思い) 岡崎祥子
「超・長寿社会」という未知の大海へ、
既に歩を進めている私たち。
経験する怖れ・寂しさ・孤独に対しても心して向き合い、
時には逃げるばかりではなく
涙を流したっていいではないか・・・。
獲物を求めて真っ先に飛び込むファーストペンギンのように
「老いの冒険」に立ち向かう。
気づき・発見の日々である。
樋口恵子著 「老いの福袋」より
12月例会 12月9日(水)
月テーマ:発進 目的:探求する
教育「側面から考える」
担当:住田実寧子
垂直思考だけでなく水平思考の重要性など
担当者と共に学んでいきました
今月は3人の会員の歳祝いをお祝いしました。
卒寿・喜寿・還暦を迎えられました。
******************************
インスピレーション(今日の思い) 谷田恵美子
一流の人は人に勇気と希望を与え、やる気を出させる力を
持っていることを自覚している。
一流の人は自分の欲望を満たすためでなく
人々を助けて社会を豊かにするために自分の力を発揮
スティーブ・シーボルト
1月例会
*****************************
2月例会
*****************************
6月例会